2024/11/27 (水)
晴。
今日も営農は全員お休みだ。
夕方LINEで雨の予報ばかりで 全部全員今週中はお休みになった。 月曜日から営農は仕事再開だ。
営農の倉庫に行き、資源用に50:1の 混合油を作ってそれぞれの 携行缶に満タンにした。 ガソリンがだいぶ少なくなった。 今度JASSで購入しておこう。
1区の区長のUNさんからお宮のお札の 集計表のコピーを3枚頼まれたので 自宅でコピーをした。 12月中に集めてお宮にお金と残りの札をもって 行くこと。
来年の丑祭り(1/12 、月)の話をした。 受け持ちは令和6年は3区の上で、令和7年は3区の下 が引き受ける。 令和8年からは1区の1組、2組、3組、4組の 順番で引き受けるそうだ。 この順番は昔決まったそうだ。 去年の3区の区長にもUNさんが確認済みだそうだ。
農協の案内で令和6年産夢つくし2等の概算金の 追加払いが60Kgあたり4,080円あるそうだ。 12月上旬に入金予定。 これで営農も一息つける。
NHさんと話してスチールメッシュ50枚と 太いほうの鉄筋50本(これは4mのものを 1.33mの長さで3等分に切断してもらう)、 ステン結束線を10束購入しておくこと。 営農の倉庫まで配達のできる店で買うこと。 第2工区の農道にイノシシ対策に設置する予定。
今日、N-BOXに警告灯が2つ点いた。 調べたらエンジンに問題がありそうだ。 エンジンに負担をかけないように 時速50キロ以下でゆっくり走ること。 明日ホンダの営業所に電話連絡して修理依頼をしよう。
自宅の灯油が少なくなった。 明日買っておこう。
明日は18時から区長会がある。
|