2024/11/06 (水)
晴れ。
朝8時に倉庫に先月分の労務費を 持参した。 NHさんからみんなに手渡した。
みんなで溝堀機と草刈り機をトラクターから外して ロータリーに付け替えた。
畝たて機をトラクターに取り付けた。 これは大麦の播種に使う。
大麦の元肥(4-4-4)が220袋配達された。
JAに夢つくしの種もみを200Kg注文した。 飼料米の種もみを30Kgも注文した。
配送センターに電話して大麦の追肥160袋は1/10 ごろまでに入れてもらうように頼んだ。 追肥を撒くのは1/15から開始する。
帰宅後、NHさんに軽トラのもみの運搬代を追加で 支払った。 会計ソフトもその分を訂正した。
灌漑ポンプを使用する人たちの 電気代(耕作面積割合で負担する)の明細書と 領収書をNHさんに渡した。 NHさんに集金をお願いした。
大原の野菜全部(小松菜、水菜、チンゲンサイ、 カブ、大葉春菊、中葉春菊)に殺虫剤プレパソンフロ アブルを2,000倍で撒いた。 充電式の噴霧器を使用した。12Lを2回撒いた。
作り山の電気柵の電線が切れかかっていたのを 修理した。
ピーマンの支柱の傾いたのを手直しした。 ピーマンの株元に土寄せをした。
買い物の予定。 YKさんから頼まれたグラインダー用の 切断砥石。CRC55. 切断砥石はアマゾンに10枚注文した。
自分用のクレンザー、シャンプー,生花延命剤 コーヒー、猫砂。
|