労務費計算中、高齢者講習
2024/10/30 (水)

hare.gif 晴れ。


営農の10月分の労務費計算中。


作業日誌が少なかったので
100枚印刷して倉庫の机上に置いてきた。

HARUさんが田んぼに弾丸(サブソイラー)
をしていた。

作り山の雑草や木の枝を燃やした。


海岸掃除の飲み物代立替金を
SJさん宅に行って清算してもらった。
中止になった春の用水で使う予定だった飲み物は
前回の海岸掃除で使用した。ガソリン(混合油)は
通学路の草刈り時に使用した。

明日朝9時に市役所のMさんと営農の駐車場で
待ち合わせる。農道補修の件。

日赤社資募金の件。区長会議の時に10k持参する。


高齢者講習のハガキが来たので
電話で教習所に申し込んだ。
車はマニュアルとオートマのどちらが良い
か聞かれたのでオートマにした。
12/26(木)14:40 苅田
今申し込んでも受講は2か月先になる。
受講者が多いので、免許更新日ギリギリだと
満員で予約が取れずに免許が失効してしまう
事もあるそうだ。早めが間違いない。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]