電話詐欺、ネット詐欺、総会資料作り、会計
2024/10/02 (水)

hare.gif NTTを語る電話詐欺からの電話がスマホに
かかってきた。電話料金未納との
録音が流れてきた。自分は口座振替なので
未納することはあり得ない。
すぐに切った。
多分これで騙される人も多いと思う。
ネットのメールでも毎日数件の詐欺メールが来ている。
アマゾンや実在の銀行を語る紛らわしいネット詐欺が多い。
お金を要求したり、詳しい口座情報を要求するのは
すべて詐欺だ。
こういう詐欺は警察が専門の部署を作って捜査して、
捕まえたら長期の禁固刑で実刑にしてほしい。

税理士に電話して決算書を依頼した。
メールの添付ファイルと郵送で
送るそうだ。
クラウド会計も9月分を打ち込めるように
お願いした。


南支店で小口現金をおろした。

直売所とTRIALで食品類を買い物。
野菜種も買った。


仲津アグリに行き、9月分の購買未収入金請求書を
貰った。


団地の隣組長のHHさんに上期振興助成金(組長手当)
を持参した。押印した受領書を3区の
会計宅に持参した。奥さんに渡した。
赤い羽根の募金についても話した。
用意ができたら自分がウィズに行く。

夜、総会資料作り。
変更箇所を打ち換えた。
クラウド会計がやっと使えるようになったので、
9月分のデータを全部まとめて打ち込んだ。
現金預金の残高照合もした。全部Okだ。
給与の仕訳、請求書仕訳、購買未収入金請求書の
仕訳もおこなった。
税理士作成の決算書をメールの添付ファイルで
こちらに送ってもらい、印刷した。


明日は総会資料を印刷しやすいように
ワードからPDFに返還する。
10/4の監査用の資料を4部作成しておく。


 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]