2024/07/18 (木)
晴れ。
営農の仕事。今日も朝から暑い。
NH、MT、HARU、YK、NT、の5名。 KIYOさんは昨日から1泊で九重にゴルフ行きでお休みだ。
朝8時から11時まで自分とHARUさんYKさんの3人で 田んぼの畔やのり面や農道にバスタを背負エンジン 動噴で撒いた。 NHさんとNTさんは草刈り。
自宅の下の田んぼ全部と新池と片鉾全部と 道路向こうの田んぼの一部が済んだ。
市役所に敬老の行事に対する市からの補助金制度に ついての相談に行った。65歳以上が対象。 以前は地元では老人会やイキイキサロンなど お年寄りの活動団体があって補助金の受け皿と して機能していたが、今はどちらも 無くなったので補助金の消化に困るので 他地区のやり方や状況や具体的な活動のやり方などを 聞きに行った。 活動無しでの記念品の支給や品物やお金の支給は ダメだそうだ。 あくまで活動のために使ってほしいそうだ。 制限がいろいろあるので補助金を辞退している地区も あるそうだ。
8/25の通学路の掃除、草刈り活動時に渡す飲み物や パンなどの支給に補助金を使い、65才未満の人には 同じ品物を支給するが、この分は区費で賄う ことにすればよいのではないか。 明日、区長3人で検討してみよう。
今年の国民健康保険の支払い額が 去年の5倍近くになったとの通知ハガキが来たので、 その理由を聞きに健康保険課に行った。 嫁さんの一時所得の分で増額になったようだ。
読売新聞の勧誘が来た。 3か月だけとることにした。 以前も読売を購読していたことがある。 今はネット記事を読むのがほとんどだ。
|