倒木除去、草刈り、ガソリン購入、区の行事予定
2024/07/08 (月)

晴れ。今日も朝から猛暑だ。


営農の仕事。
8時から11時。
NH、MT、HARU、YK、KIYO、NT、の6名。

片鉾の農道の倒木の除去。
大きな木が倒れて農道を塞いでいた。
みんなでかたずけた。充電式のチェーンソー
大小2台を使った。

田んぼの草刈り。明日電気柵を張る場所
(秋瓜と原口)の草刈をおこなった。
自分はスパイダーモアを使用した。

自分がガソリンと事前にオイルを50:1になるように
入れておいた携行缶を軽トラに積んでGSにガソリンを
買いに行った。携行缶大小10缶分ほどのガソリンを
を購入した。混合油はそのうち4缶だった。

NHさんが午後から営農用の背負式草刈機を2台
三毛門のミナト電機工業に買いに行くそうだ。

区の8月の詳しい行事予定表を以下のように作成した。
100枚印刷して8/1の市報に折り込む。

「令和6年8月の○○区行事のお知らせ

お宮の掃除
区長3人が話し合いのうえ、盆前(宮相撲前)は3区、
年末(お正月前)は1区、春祭り前は2区がそれぞれ
担当すると決まりました。掃除内容は窓ふき、拝殿
掃除、お宮周りの草取り・草刈りです。
8/3(土)朝8時〜  
当日は3区の皆さんの参加をお願いいたします。
草刈り機を使える方は持ってきてください。
お宮正面の道路の向こう側も刈ります。

墓掃除
8月4日(日)朝6時から

宮相撲
8/15(日曜日)

通学路の草刈り
8/25(日)朝7時より
通学路の草刈りも現在おこなっている土曜会や
子供会の負担が大きい(会員減少、高齢化)ため、
今後は区の行事としておこなうことが決定しました。
毎年8月最後の日曜日と5月の連休の時におこないます。

◎今年の初盆はMさんとKさんです。
皆さんの盆踊りの準備・ご協力・参加をお願い
いたします。

◎海岸のトイレ掃除は7月からHさんに引き受けて
いただくことが決定しました。」


市役所商業観光課に行き海岸掃除の
写真を提出した。
環境課に報告書を提出し、残った燃えない
ゴミ袋を30枚、燃えるゴミ袋
を20枚返却した。集めて海岸の道路際に置いている
ゴミの収集をお願いした。

i0 i1 i2
 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]