営農の草刈り。
2024/06/11 (火)

曇り。

飼料米の苗をアナグマかイノシシか狸が
10枚くらい荒らしていた。
周囲にネットを張っているが隙間から
侵入したようだ。

営農の草刈り。
朝8時から12時。
NH、MT、HARU、YK、KIYO、NT、の6名。
片鉾の農道を刈った。
自分はスパイダーモアを使用した。
シトキジン池の水の確認もした。
最後にスパイダーモアを水洗いした。
水路を板でせき止めた。

片鉾の農道の途中に道路の両側にアングルの杭を
打って鎖をかけて通行止めにした。ゴミの
不法投棄防止とシトキジン池の水管理のため。

今日の水当番はNHさん。

明日も草刈りの予定。

飼料米の田植は6/20(木曜日)頃の予定。

田植シーズン中に費用は営農もちで
全員1回のみ軽トラにガソリン満タンに
してもよい。

嫁さんが作り山で人参(甘美人)を収穫した。
畑に長く置いていても割れにくい品種。
前植えた5寸ニンジンは3分の1が割れてしまった。



 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]