2024/06/03 (月)
晴れ。
朝7時ごろ市報が自宅に届いた。 6月の行事予定、皆作の案内と同日の廃品回収の 連絡、緑の羽根を折り込みしてから、 嫁さんが上の隣組長のMさん宅に12部と下のSSさん宅 に11部と団地のHHさん宅に11部それぞれ車で届けて 配布をお願いした。
営農の仕事は飼料米播種の続き。 NH、HARU、YK、KIYO、NT、の5名。 駐車場に苗を並べたそうだ。作業する人が少ないので 大変だったそうだ。
自分は今日も農作業は参加せずに 自宅で営農の事務仕事。
南支店で労務費と小口現金をおろし、 仲津ACで購買未収入金請求書とインボイス付き 請求書をもらってきた。
猫の餌と食料品もTRIALで購入。
帰宅後、労務費明細書と定額減税の説明書を 印刷してからお金と一緒に封筒に入れた。 これは明日の朝倉庫に持参してみんなに渡す。
購買未収入金請求書に明細を書き込んでから クラウド会計に今月分の仕入れを打ち込んだ。
購買未収入金請求書の残高と買掛金残高を照合した。
税理士に送るチェックリストの最終分作成。 送付書類をチェックリストの順番に並べた。
NHさんが肥料の支払いとパレットの返却に 吉国まで行ってくれた。
SYさんが営農の油粕を5袋ほしいと言ってきたので NHさんが販売した。入金済み。
明日は税理士宛の会計書類もレターパックプラス で発送する予定だ。
営農事務所に行き郵便物を確認しておくこと。 5月分の会計に関係する郵便物が無いか 確認をおこなう。
嫁さんが作り山にオクラの種をまいた。 大原の豆の後の片付けもした。
アジサイの写真も撮りに行くこと。 資源の広報活動報告に必要だ。
|