2024/05/09 (木)
晴れ。
朝、ズッキーニの受粉。
営農の仕事。朝8時から12時。
NH、MT、HARU、YK、KIYO、NT、の6名。
麦の圃場の見回り。
除草剤バスタ(200ミリリットル/水10L)を 夢つくしの圃場の畔にまいた。
カントリーにフレコン袋を3枚自分が 借りに行った。
海岸のトイレ掃除をお願いしているNさんが 4月分の報告書と掃除用品のレシートを 自宅に持参した。 明日市役所の商工観光課と村屋のSJさん宅に届ける。
午後から大原の電気柵の電線の下と道路からの進入路、 自宅下の道路際に除草剤をまいた。
作り山のピーマン苗80本を支柱にとめた。 昨日届いた誘引結束機を使用した。
5/11に使うおこもり用の野菜やサカキを TRIALに買いに行った。 サカキ2束、パイナップル1個、オレンジ2個、 バナナ1房、リンゴ1個、大根1本、 ゴボウ2本、ニンジン1袋、 祭壇に飾り付けるお供え用。 日持ちがしない葉物3種類は明日嫁さんが買う予定。
5/12の用水に使うお茶やコーヒーや混合油を 各区長宅に届けた。 1区 お茶40本、コーヒー5本、混合油10L、 2区 お茶10本、コーヒー5本、混合油5L、 3区 お茶15本、コーヒー5本、混合油5L。 3区の分は営農の倉庫に入れてある。 当日に自分が持参する。
作り山のキュウリ、ゴーヤ、トマトや 花類に水やりをした。
|