今日すること。今日の予定。
2024/05/07 (火)

曇り。

今日すること。今日の予定。


朝、ズッキーニの受粉。
➡済んだ。

N-BOXにガソリンを入れる。➡済んだ。

猫の餌を2種類買う。➡済んだ。

南支店で営農の小口現金50Kをおろした。

サツマイモ苗20本を大原に植える。
黒マルチもすること。
➡作り山に植えた。
醗酵鶏ふんと卵の殻石灰も入れた。
カラス対策で支柱を立てて、周りや上の方に黄色の
糸を張り巡らせた。
以前、植えていたサツマイモの
苗をカラスが1本のこらず引き抜いていたことが
あった。
ここにもあとから電気柵をしておかないと
イノシシに食べられて全滅する。

つくり山のヤーコン苗を掘って
大原か作り山のどちらかに植える。
➡これはまだしていない。

マリーゴールドの4回目の種まき。
何回も日をずらしてまいたのに全く芽が出ない。
どうして?種が悪いのか気温のせいか。
➡これはまだしていない。

営農で使うスタークル豆粒散布用の
撒き餌ひしゃく3本を買うこと。
長さが長いもの。
➡これはまだしていない。

公民館の契約書一式を市(生涯学習課)に持参する。
印鑑(個人㊞と区長㊞)も持参する。
➡済んだ。区の通帳も借りて持参した。
管理費の振込先は今までは1区の通帳だったが、
今回からは区全体(村屋)の通帳への振り込みに
変更した。先方が通帳のコピーもとった。
入金は6月になるそうだ。SJさんにも伝えた。


他に市民相談室と環境課にも行った。
こちらは転出と転入の届け。
➡団地の一人が5月に引っ越す。
市報の配布数やゴミ出しの協力金が戸数
で変更になるため。

作り山のブロッコリーとニンジンに醗酵鶏ふんの
追肥をした。

大原でキヌサヤとスナックを収穫した。

大原にまくわ瓜苗2本とカボチャ苗2本を植えた。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]