野菜種まき・植え付けカレンダー、トラクターで鋤いた。
2022/03/20 (日)

harenotikumori.gif 晴曇り。

午前中、作り山の何も植えていないところに
粉の石灰を20kg撒いてから
トラクターで鋤いた。

春菊を収穫。

トラクター用の軽油が無くなったので
こんど買ってこよう。→購入した。

NHさんが来たので立ち話。

●野菜種まき・植え付けカレンダー(暖地が基準です)

ピーマン タネまきは2月頃、  
パプリカ タネまきは2月から3月、 
万願寺甘トウガラシ タネまきは2月から3月、
伏見甘長トウガラシ タネまきは2月から3月、
春ジャガイモ  2月中旬〜3月中旬、 
なす (種)2月〜3月  
ニラ 春まき 2〜4月に種まき
サツマイモの苗つくり・芽出し開始 
3月初旬〜遅くとも3月末までには
苗作りを始めるのがよい
ウコン 3月下旬〜5月上旬
パセリ(植)3月下旬〜5月上旬、
キクイモ 3月〜5月
ズッキーニ 3月中旬〜4月上旬、
コマツナ 3月〜10月
水菜 3月〜10月下旬、 
かぼちゃ(種)3月、
レタス 3月、 8月中旬から9月中旬
大根、春まきなら3月下旬〜4月下旬(気温13℃以上必要)
にんじん(5寸) 春蒔き・3月中旬〜4月上旬、
ごぼう 3月下旬〜5月中旬 
ねぎ  3月中旬〜3月下旬。 
水稲 4月下旬〜5月中旬、
サツマイモ苗 4月下旬から5月上旬
ショウガ 4月下旬〜5月初旬、 
チンゲンサイ4月中旬〜10月中旬
とうもろこし 4月下旬〜5月上旬、 
ヤーコン(植)4月〜5月
マクワウリ 4月〜5月、  
エダマメ(大豆) 4月〜6月、 
小豆   4月〜6月
オクラ 4月下旬〜5月下旬
ゴーヤ(ニガウリ)タネまきは4月下旬、 
ピーマン 植え付けは4月中旬〜5月
パプリカ 植え付けは4月中旬〜5月
万願寺甘トウガラシ 植え付けは4月中旬〜5月
伏見甘長トウガラシ 植え付けは4月中旬〜5月
いんげん 4月中旬〜5月上旬、 
里芋  4月中旬〜4月下旬、 
なす (植)4月下旬〜5月上旬
トマト(植)4月下旬〜5月上旬 、
きゅうり(種)4月〜8月
かぼちゃ (植)4月下旬〜5月上旬
ニラ 夏まき 9月に種をまいて、翌年の4〜6月に定植、
シカクマメ(ウリズン) 5月中旬、
ゴーヤ 植え付けは5月下旬から6月くらい。
さつまいも(植)5月下旬〜6月中旬
にんじん 初夏蒔き・6月中旬〜7月上旬、 
ニラ 春まき 6〜8月に定植、 
キャベツ(種)7月中旬〜下旬
にんじん 夏蒔き・7月中旬〜8月中旬
そば(秋) 8月上旬〜8月下旬、
秋ジャガイモ 8月下旬〜9月中旬
白菜 8月下旬〜9月下旬、  
キャベツ(植)8月中旬〜9月中旬
レタス  8月中旬から9月中旬 
大根 8月下旬〜10月上旬、
金時ニンジン 8月中旬、お盆ごろ種まき、
かぶ  8月下旬〜9月下旬
ほうれんそう 8月下旬〜9月中旬、
ゴボウ 9月中旬〜10月中旬
高菜 9月、
タマネギ 播種は9月中旬、
ネギ  9月中旬〜9月下旬
ニラ 夏まき 9月に種をまいて、翌年の4〜5月に定植、
小麦 10月中旬〜11月下旬
えんどう 10月中旬〜11月上旬
スナック(スナップ)10月〜11月上旬、
そらまめ 10月上旬〜11月上旬
キャベツ(種)10月(植)11月
大麦 11月中旬〜12月初旬 
タマネギ 植え付けは11月中旬


 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]