免税軽油、法務局、市役所、マイナンバーカード
2021/04/06 (火)

今日は法人の農作業では他の人は麦の赤カビ
病予防の農薬散布を乗用管理機でしていた。
1週間くらいあけて再度予防をおこなう。
農薬と混合するための水の運搬もおこなっていた。

免税軽油の申請に朝8時に家を出て八幡の北九州西
県税事務所に行った。長野ICより往復都市高速利用。
9時過ぎに到着。

必要書類 今回は代表者変更届もあったので
書類が増えた。  
@免税証交付申請書
A履歴事項全部証明書
B耕作証明(市役所に申請してもらう。
当該年度の営農計画書を事前に提出しておくこと)
C免税軽油の引取等に係る報告書(前回分)
D軽油を購入した時のJAの納品書
E返納する軽油引取税免税証
F印鑑(法人の印鑑【実印】、受取りに押す個人の印鑑)、
 法人の住所や代表者のゴム印
G免税軽油使用者証
H総会議事録1部
I誓約書2種類
J委任状1通
K免税証返納内訳書
L役員名簿
M代表者変更届
3年に一度は上記に加えて
N定款
O組合員名簿
P申立書
が必要だ。書類をそろえて記入するのがかなり
大変だ。

新規に農機を購入したときはその都度届け出が必要だ。
その時には写真(斜め前方から、機種名が写るように
撮ること)
「異動(滅失)証明書」と
「販売証明書」もいるので業者からもらっておくこと。
農機の廃車の場合も届け出が必要。
「異動(滅失)証明書」と「譲渡証明書」が必要だ。

今年は5,700リットル分の券をもらった。
去年は5,300リットル貰い、4,000リットル
を使用した。残りの券は返却した。
1時間弱で終わった。
来年提出用の書類も忘れずにもらって帰った。
帰宅途中で担当のSさんから電話。
委任状1部と誓約書2部が漏れていた。
郵送の了解を貰い、11時ごろ帰宅してから郵送した。

法務局にも寄って履歴事項全部証明書
を1部貰った。600円。

3月分の会計書類一式を税理士あてに
郵便局からレターパックプラス
で発送した。

日本政策金融公庫にも書類を発送した。
代表変更届、履歴事項全部証明書、印鑑証明、
総会議事録。送付案内をワードで作成して
同封した。

総会議事録があちこちで必要なので、
PDFに作り替えて簡単に全ページをカラー印刷できるように
した。コピーするよりも早くできる。
印鑑部分も赤色で印刷される。

MKさんの奥さんから市役所で国民保険証を貰ったが、
組合健保の資格喪失の事業主の証明が必要だと
言うことで、ネットでひな形を探して
作成、印刷、押印して市役所に行って提出した。
社会保険労務士のHさんにも電話で相談した。

14時過ぎに予約していたマイナンバーカードの受取り
にコスメイトに行った。説明をいろいろ聞いて暗証番
号(6桁と4桁の2種類)
を打ち込んでカードを受け取った。
地元の商品券5千円分を貰った。
また別にTRIALの買い物時にチャージ金額の25%のポイント
が付くプリペイドカードとの結びつけの手続もおこなった。9/30が使用期限で
ポイントで貰える金額は最大で5千円(買い物する金額は
2万円まで)が上限。
買物した翌月にポイントが付くそうだ。


 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]