合鍵を作るために5軒を回った。特別定額給付金
2020/05/21 (木)

hare.gif 朝、5袋注文を聞いていたぬか取りをした。
嫁さんが後で袋詰めして配達した。

MKさんは自分の田圃の田植を嫁さんと二人で
していた。

母を嫁さんが車で病院に連れて行ってから
デイサービスに連れて行った。

今日は自分が苗の水当番。
朝8時と13時に倉庫に行って1600箱の
苗に水やり(2000リットル)をした。
どちらも1時間半くらいかかった。
1000リットルタンクに水を貯める時間を
計ったら36分だった。これが2個あるので
水を貯めるために1時間12分かかる。
その間待っていなければいけない。

市役所に行き「有害鳥獣被害防止対策事業補助金」
の申請書類(法人用)を
貰ってきた。購入金額の半額が補助される。
ただし上限は5万円までなので10万円以上品物を購入
しても補助金は5万円で打ち切りだ。
申請前に品物を購入してはいけないそうだ。
また購入品目はあらかじめ市が指定したもの
(電気柵や防獣柵用のスチールメッシュなど)
しか購入できない。
また申請できるのは同一申請者の場合は
年に1回限りだそうだ。
なお害獣対策のための人件費は対象外だ。
購入予定の品物の見積書と登記事項全部証明書や
市民税の未払が無いことの証明書
(これも市役所で貰える)などが必要だ。
明日法務局に行き、登記事項全部証明書を
貰う予定。


灌漑ポンプの電気代支払先の変更届に
産業土木課のHさんと一緒に草野の九電の営業所に
行った。現在は存在しない土地改良区の口座から
引き落とされるようになっていた。コロナのため
に入り口は締まっていた。
Hさんが電話で相談した。法人の口座引き落としに
変更できた。

灌漑ポンプの合鍵を作るために5軒を回った。
1日がかりだ。
ナフコ、金物屋リキ、グッディ、
鍵の赤坂、みやこキ―サービス。

スペアキー作りは以前やっていたが、
現在はやめていたり、作れなかったり、
コロナのために現在中止中だったり、作ってもらえたが
カギ穴に合わずに使えなかったり。
その間、灌漑ポンプ迄行ったり来たりした。
最後のお店で運よく3本(@800)を入手できた。

KIYOさんがカギを使いたいとTELあり。
SYさんが田んぼに水を入れたいそうだ。
灌漑ポンプ前で待ち合わせてカギを開けた。
夕方6時ごろまた鍵をかけに行った。

ポンプ使用の際の注意書きを作って
ポンプに貼ってきた。
レバーを2か所とも閉にしてポンプを
動かすとポンプが壊れる。
必ず2つあるレバーの片方か
両方を開いておくこと。

第2工区のはずれのKKさんの田んぼとSSさんの田圃と
MFさんの田圃に水あてを開始した。
明日の早朝に水の入り具合の見回りをおこなう。

明日はJAが法人の米用の肥料や農薬の配達に
来るので倉庫を開けておくこと。

「特別定額給付金10万円」の申請書類が
自宅に郵送されてきた。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]