農業委員会、NOSAI、資源の買い物
2018/11/16 (金)

今日の予定

「農地所有適格法人の報告書」を
農業委員会(市役所5F)に行ってもらってくる。
決算書も提出する。→税理士作成の決算書を渡した。
税理士あてに送ること。→メール添付ファイルで送り済み。
税理士は不在だったので電話で女性の人に
送付済みの連絡依頼もした。
今後も「農地所有適格法人の報告書」を毎年貰うこと。

NOSAI(ハローワーク手前)にも行き、決算書を提出する。
→税理士作成の決算書を渡した。担当のK崎
さんは不在だった。

市役所農政課にも行き、決算書を
提出する。→税理士作成の決算書
(損益計算書と貸借対照表)と総会資料、総会議事録
をR田さんに渡した。

補助金併用で購入したトラクターなどの農機の
処分についてもRさんに聞いた。
勝手に売却などはできないと聞いていた。
購入後、7年以上経過している場合は
届け出は不要。農機の減価償却期間は7年で価値がなくなる。
何も届け出をおこなわなくても処分可能だそうだ。
廃棄または譲渡も可能。


資源保全の活動の休憩時にみんなで飲む缶コーヒー
を1ケースと
草刈機用の混合油を2缶買っておくこと。
→コーヒーはTRAILで30本購入、
混合油はJAで2缶満タンにした。自分の倉庫で保管中。
どちらも明日の資源保全用だ。



●農地所有適格法人報告書(様式)
農業委員会等に関する法律(農業委員会法)及び農地法が
平成28年4月1日から改正法が施行され、農地を所有でき
る法人の呼称について、「農業生産法人」から「農地所
有適格法人」に変更となりました。

農地所有適格法人であって、農地もしくは採草放牧地の
所有や借入等して耕作のために利用している場合は、農
地法第6条第1項の規定により、毎年度事業終了後3ヵ月
以内に農業委員会へ農地所有適格法人報告書を提出する
こととなっております。

添付書類
農地所有適格法人報告書
定款の写し
組合員名簿、株式名簿または社員名簿の写し
その他参考となるべき書類

報告時期
事業年度終了後3ヵ月以内

提出先
農業委員会事務局


写真は11/15のうみてらす豊前

i0 i1 i2
 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]