電気柵、バッテリーの付け忘れ、イノシシ
2018/09/23 (日)

kumori.gif 昨日張った飼料米の田んぼの電柵にバッテリーの
付け忘れが1か所あったので、朝取りつけに行った。

飼料米の田んぼで下の方にある丸い排水栓を
開けていないのが2か所あったので
開けて水が出るようにした。

排水をするように掘ってはいるが、まだ水の出が
良くないところがある。
今度鍬かスコップを持参してさらに掘
下げる必要がある。

蒔きなおした大豆の横の田んぼにまでイノシシが
はいった痕跡がある。
大豆もそろそろ実がはいってきた。
ここにも電柵をはらないと大豆が食われて
全滅する。MKさんにもその旨伝えた。
毎年イノシシの出てくる範囲が広がってきている。
ほとんど全部の田と畑に張らないといけないように
なりつつある。

田んぼだけであちこちに約40枚、大豆は6か所。
電柵を張るためには事前の草刈りが必要だ。
伸びた草が電柵の電線に触れると、電気が地面に
逃げてしまい電柵の効果が無くなる。

延べの畔の長さだけでも数Kmあるだろう。
畔すべての草刈り、5mおきに支柱建て、
上下2段に電線張り、
本体及びバッテリー設置、アース接地、
その後の草刈り管理、全周を歩いて見回り点検、
除草剤散布、支柱回収、本体・バッテリー回収、電線回収。
これらの作業全部でもかなりの人手と日数が必要だ。

今日休んだ自分とKIYOさんをのぞいた以外の4人は
片鉾の稲刈り。

稲刈りの残りは新池が3か所とトラクターが埋まっ
た田んぼが1か所ある。


カントリーの稲刈りした飼料米受入開始は
10/20(土曜日)
からだそうだ。




 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]