8時から法人の仕事。大豆播種1日目。
2018/06/27 (水)

kumori.gif 朝、ズッキーニ、UFO、
収穫。嫁さんが直売所に出した。


朝8時から16時半まで法人の仕事。大豆播種。

今日は4人でおこなった。
KIYOさんとHARUさんはゴルフに行くので
お休み。

運送屋が朝、大豆種子と肥料と苦土石灰と
大豆の農薬と除草剤を朝1で持ってくるとの
ことで待っていた。

8時半ごろトラック2台でやってきた。

大豆の種まき。最初にMKさんが
苦土石灰をトラクターにつけたライムソワーで
まいた。1反に20Kgを6袋。
この時は散布のみで
耕してはいない。

●今後の注意事項
麦や大豆のところは乾燥が必要なのに
排水用の川沿いの排水用のTパイプを
ほとんど引き上げていなかった。
また1か所U字溝からの水口を
閉じていなかったので
そこから水が少し田んぼに入っていた。


自分とUNさんとYKさんの3人で
種大豆に赤い薬をスコップでまぶした。

種大豆20Kgが5袋で
薬1リットルが3袋。
大豆1袋に薬が600CC。
鳥が大豆を食べるのを防ぐのと
殺虫剤の効果がある薬。
手に着くと赤い色が付き。石けんで
洗ってもなかなか落ちない。

今年は2町5反大豆を作付するので
5反で20Kg1袋の種大豆を使う計算になる。


次に自分とMKさんが別々の
トラクターで苦土石灰の
まいたところを耕した。
段差を無くすように
重なるように耕した。以前掘った
額縁明渠は崩さないように
内側をぎりぎりに耕した。

その次にYNさんが今年新しく買った
播種機をつけたトラクターで
耕しながら、同時にうね立てを行いながら
肥料と大豆の種をまいた。
最初大豆や肥料の適切な量の出方がわからないので
試験的に播種しながら微調整を3回くらい行った。
播種機横の複数ある交換用のギアも取り換えて
ちょうどよいのを探した。
この機械で耕起、うね立て、まき溝堀、
播種、覆土、肥料散布、が1工程で
全部まとめてできる。
UNさんが肥料と大豆種の補充担当。

その後に乗用管理機でMKさんが
全面に除草剤を撒いて終了。

今日は約5反をおこなった。

途中で雨が降ってきたが
仕事をつづけた。



JAスタンドに免税軽油200リットルを
2缶電話で注文した。
明日の配達。
免税券を2枚用意しておくこと。


法人で買う予定
@ウェス
A分別式ゴミ箱
B倉庫の棚用、コンパネ塗装品5枚
C掲示板用、コンパネ塗装なし5枚
D角材(棚支え用)2mを20本
E釘
F木ネジ
G軽量カップ500ミリリットル 3個

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]