法人の草刈り、電気柵、イノシシ被害
2017/10/31 (火)

hare.gif 朝8時から12時まで
法人の麦まき予定の畔の草刈り作業
と飼料米と麦の予定の田圃の排水口周りを
掘り下げて田圃が乾くようにする作業を
4人でした。

11/5過ぎに稲刈りを予定している
飼料米の田にイノシシが入って
荒らしていた。田圃が足跡だらけだ。
たぶん飼料米の半分くらいが
食べられたり倒されたりして
ダメになっているみたいだ。

電柵を周囲に張り巡らしているが
電柵の支柱を倒して入られていた。
またイノシシが足でアース線をひっかけて引き抜き
電気が通らないようになっていたのも
以前あった。

バッテリー(乾電池切れ)もあった。
今後は定期的に電柵の巡回を当番をきめて
異常がないか見て回らないといけない。

機械本体やバッテリーやアースは電柵の内側に
設置するほうが良い。
外側だとイノシシが歩き回っているうちに
ケーブルを足にひっかけて
抜く場合がある。


畔をイノシシが壊している個所も
多くあった。餌のミミズを掘るために
鼻で畔を掘る。重機で掘ったように
深く広範囲に掘っている。畔を
完全に破壊している個所もあった。

農閑期にレンタルでユンボを
借りて畔の補修の必要がある。
YKさんが重機の免許を持っているそうだ。
畔塗り機も併用して畔を補修しないといけない。


明日は畔にたくさん生えている雑木を切って
切り口にドリルで穴をあけ、
そこに除草剤の原液を流し込む
作業を行う。これをすると
日数がかかるが木が根っこから
完全に枯れてしまう。
枝を切っても根が残っていると
また再生するが、このやり方で
木を完全に絶やすことが
可能だ。
除草剤の代わりに塩でもよいそうだ。

明日使う安い除草剤を5本トライアルで
購入して法人の倉庫に入れた。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]