吟と醸の入浴
2008/07/27 (日)

hare.gif 朝から摘み取り。今日はいやなものを発見。1本の木が急に枯れ始めた。それも実を一杯つけているのに、葉っぱが茶色になって、おかしい。病気か? 最近原因不明の病気がブルーベリーの木にあると新聞記事にもなっていた。鈴木さんに木を処分してもらう。他の木に電線しなければいいけれど・・・
k濃の夜1時間ほど久しぶりの雨。地面がしっとりぬれている。おかげで醸くんは泥だらけ。ブルーベリーの実も膝をつけないので、作業が苦しい。レイトブルーとエリオットが収穫いそがしい。それにしても、まだまだよくとれる。
 泥だんごになった醸くんを洗ってやる。ついでに吟もシャワーで流す。ふたりとも毛がたっぷり抜ける。夏はあついので、よく毛が抜ける。
 しばらく外につないでおく。乾くまで日向でブラッシングしたり、ちょっとサマーカット。優雅な時間、といっているうちに、お客様が来店。
午後バス2台と、アメリカから来た4人のお客様を受け入れ。バスを見送ったとたんに、空が暗くなって、大雨がふってきた。ものすごいふりかたで、雷鳴と稲光に吟が怖がって逃げる。

 
吟と醸のブルーベリー畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]