追加借り畑!!
2006/11/16 (木)

先週くらいに空き畑の打診をしていた地主さんから貸して頂けるとの嬉しい連絡が入った。
地主さんは30坪くらいを自家用に栽培してるのみで「4反くらい使うか?」と(さすがにそれは広すぎ・・)あんまりにも太っ腹な言葉に返事に詰まっていると「足りなければ好きなだけ使えばええやろ?」と素敵な追い討ちまで頂いた。

ただよく現場を見ていないのだが冬場は隣接している建物の影響で日当たりが悪い場所があるらしいのと数年放置畑なので雑草が凄い事になってるとの事だった。

この話が決まる前までは自家用耕耘機(ユンボ)でざっくり耕せばいいっかと思っていたのだが、残念な事にそこに行くには回りに現在も稼動中の他人の畑をまたがないと行けない為ユンボの進入は不可能らしい。

万が一本格的に栽培をするならトラクターを購入するほかないようで(トラクターなら幅的に進入可能だしミニ耕耘機では広すぎて不可能)あらたな問題が発生してしまった。

近いうちにでも実際栽培可能なのか確認しにいかなくては。

とりあえず一応は借りれる事は間違いないので、ぶなさん小麦を頂き是非うちでも栽培してみようと思い立ったわけで東京に居た時の土建屋仲間や友人、チャット友達などありとあらゆる知り合いに小麦種の入手の連絡をしまくった。

普段からそうなのだけど気の早いのが取り得?なので既に5品種は手に入れ最終的に9品種くらいは集まりそうな予感。

まぁ、播種時期に間に合うように畑の整備が進めばいいのだが
最悪小麦粉にして(←これが問題)食べちゃってもいいだろうしなぁ ((◎´∀`))ケラケラ

野菜作りをしている時、この栽培前の状態が一番楽しい時で肝心のタマネギの事を忘れないようにしなくては。



 
げんちゃん菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]