2008/06/30 (月)
今朝は涼しすぎるくらい風が肌寒く感じた。 でも昼に近づくにつれ蒸し暑くなって、晴れてくるとまたあつ〜;;
仕事場花壇は相変わらずワイルド^^; そろそろ桃色月見草の花も小さくなり終わりに近づいてきた。 イベリス、バーベナ、アリッサム、それにビオラ(プラム)もいまだに頑張っている。 アキレアパールは背が高くなって白い小花を散らしている。 ポピーも咲いていたようだが、1週間来ない間に花びらが散ってしまって花が見れない。 雑草を少し抜いて花がら取りをしておいた。
帰ってから間延びしてきた朝顔(サザン原坊の水色の)をプランターへ定植。 日よけに使いたいのだがどこへ置こうか。 それからバラを誘引したり、花がら取りをして水遣りして終わり。
朝グラハムトーマスが綺麗に咲いていたのに、帰ってきたら水切れのせいもあって 花びらがクシャクシャ 可哀想〜(><)
-
|
(1) グラハムトーマス 1つめ
(2) グラハムトーマス 2つめ
どちらも綺麗〜
(3) ジニア オレンジ
これは強い。何たって百日草だからね^^
|
|