梅雨の晴れ間にちょい作業
2008/06/22 (日)

今日もムシムシ・・・雨が降ったり止んだり晴れたり。
ほんのちょっとだけ晴れてきたので外へ出ていろいろチェック。
毛虫、だんご虫、ナメクジ、ヨトウムシ いろいろみっけ〜 さよなら〜

バラの蕾に穴がポコポコ 誰だ!?泣く泣く蕾チョッキン
うどん粉病もまだ治らない。ダコニール、ニームオイルをシュッシュッ

インパチェンスホワイトがたくさん咲いてきたので2株定植
ついでにスワールピンクも3株定植
ヒヒスカスも蕾が膨らんできたし3号ポットでは倒れそうになってきたので5号鉢へ定植

ベランダもチェックしに行くと、トウモロコシの雄花がだいぶ姿を見せてきた。
雌花(コーン)はまだ葉しか見えない。
受粉が間に合うかなぁ・・・雌雄別体は難しい。ズッキーニで懲りたもの。

i0 i1 i2 (1) また咲いたバラ ちょっと小ぶりでちょっと綺麗じゃないのもあるけどうれしい^^

グレイス トパーズジュエル ブルームーン
マリアテレジア チャイコフスキー モンブラン
(2) 上ーゴーヤ 5日後には髭が

下ージニア 蕾が堅い なかなか咲かない
(3) 定植した苗
上左ーラグラス
上右ーひまわり 小夏
下左ーインパチェンス ホワイト
下右ー  〃     スワールピンク
 
つれづれ日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]