2008/06/05 (木)
と言ってもあまりネタがない・・・
今日も梅雨らしい雨がしとしと・・・
少し上がった隙にベランダのプランターの土の整理 イチゴはランナー2つを残して後は処分。イチゴはあまり上手くいかないな〜
トウモロコシに追肥 仕事場で配合肥料をもらったもの。 ボカシなどが混ざっているらしい。 いつの間にがグングン伸びてしっかりしたトウモロコシになってきた。 この調子なら大きなコーンも期待できそう^m^
つるなしインゲンも蕾が膨らんできた。 ミニトマトはあまり丈が伸びないタイプみたいで、もう花をたくさんつけている。
レタスは巻いてきたがまだ固くなっていない。
ペチュニアのポット苗 伸びてきているものだけピンチする。
沖縄のユリがだいぶ大きくなってきたので6号鉢へ定植する。全部で4苗。 今年は花はまだ見られないかな?
プリムラ ポリアンタ イルミネーション、ハムレット、クラウディア混合 それぞれ少しずつ発芽し出す^^
-
|
(1) も一つのカンパニュラ イザベラ
これは自分で蒔いて生き残ったしょぼい苗 それでも何とか花が咲きました^^ これの方が結構立ち姿がよく見えるかも^^
(2) アキレア パール や〜っと咲いた
背丈ばかり伸びてピンチピンチして、それでもヒョロ〜 全体像を見せられないというか全部写らないくらいおお暴れ^^; で 花は小さい小菊って感じ。切り花にしましょ。
(3) 挿し木で増やしたブルームーンが開花♪ 結構大きな花で綺麗〜 あと1つ蕾がある。 香りは絶品!
|
|