夏がやってきた〜 苗がシオシオ;;
2008/06/01 (日)

今日はまたまた夏日;;
朝から出かけていたので昼過ぎ帰ってきてベランダに行ったら
暑いのと水枯れでポット苗がシオシオ・・・
あ〜れ〜早く水をあげないと〜と思ったけれど、まだ気温が高いので後で。
さて、これから厳しいベランダ熱帯地獄がやってくる。
がんばれ!苗たちよ! 日よけネットでも掛けてやろうかな。

i0 i1 i2 (1) バーベナ 花手毬 種蒔きから宿根して早3年かな?
とにかく長生き。切っても切ってもまた出てくる。
この時期花が少なくなっているので重宝^^
(2) デュランタ 白花 これは挿し木して4年くらい。60cmの背丈。
冬場葉が落ちるがまた春になると新芽がたくさん出て
今頃から白い花を咲かせる。結構秋までポツポツ咲く。これも重宝^^
(3) 新入りのつるバラ 開花させてしまった^^;
新苗は咲かせない方が株にいいというが、蕾がついていたら
やっぱり花を見たくなるものねぇ。これから切り花にしますって。
左ーロココ 柔らかなオレンジ色が何ともいえない。香りもいい♪
右ーマゼンダ 桃色だが落ち着いた色。香りもグー♪

どこへ絡ませようか思考中^^
 
つれづれ日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]