2005/05/21 (土)
春蒔き苗の様子をUPしました。よかったら見て下さい。こちら
アサガオとヒマワリの発芽競争 その3 今日見たらなんと変化アサガオが突然芽を出しているではありませんか! きっと負けず嫌いな性格なんだ。昨日日記で挑発したからね。フフ・・ 結局一番のんきなのはアサガオミルキーウェイのようです。 マイペースなのね〜それもいいかも。
今日は朝から身体が何かしんどい・・・ 昨日の疲れか、寝不足か、気候のせいか、五月病か。 で、ダン(主人の敬称にしておきます)も何かしんどいというので、じゃあ神社散歩して柴ちゃん見せてあげるわ〜ということで行きました。(別にぜんぜんアツアツではありません) とりあえず神社に参拝して、さて柴ちゃんとこへ。 いましたいました。また暇で寝ていたらしくぽよ〜んとした顔で、喜んでペロペロ。 ダンは最初触ろうとしなかったけれど私が勧めると手を出して、柴ちゃんはペロペロ。 「可愛いやろ〜」「飼いたくなったよろ〜」 フフフ・・・第一の作戦成功。 帰りに信楽焼きのお店で一輪挿しを買って帰りました。 ポンポンデージーを挿してあります。 またいつか紹介します。
-
|
(1) アルメリアが咲きました。可愛い桃色のポンポンした花。 接写しようとして近すぎてピンボケです。
昨日ゼラニウムにいたあひるくん ここが気に入ったそうです。 あんたも面食いね〜
(2) ビスカリアの花の色が変ってきました。 最初はうす紫ばかりだったのに、ピンクがかってきて 今2色咲いています。なかなか綺麗です。
(3) ふふふふふ・・・・思わず笑みが。 可愛いでしょ。 この子が神社散歩で楽しみにしている柴ちゃんです。
|
|