2005/05/06 (金)
今日は久々の雨。鬱陶しいですが恵みの雨。 植物が生き生きしています。
久しぶりに花壇のお世話をしてきました。 雑草がい〜っぱい伸びていました。 花がらもた〜くさん。取るのがたいへんでした。 伸びすぎたものは切り詰めたり、抜いてしまったり。 水仙の葉っぱももう枯れていたので切りました。 ニゲラ、金魚草の蕾が膨らんでいました。 夏花に代わるまで頑張って咲いててほしいです。 HP花壇にUPしました。
第3弾種蒔きをしました。 ニコチアナ(ラングスドルフィー)、ブルーサルビア 日々草(ベラノブルー)、オダマキなど。
トレニア(黄色、レモンドロップ)がやっと発芽。 4/29蒔きのペチュニア(ドルチェ)日々草、トレニアなど発芽。 金魚草は4日に白の花が開花しました。
今日は久々のお仕事で疲れました〜 明日明後日はまたゆっくり花の世話をしたいです。
-
|
(1) マリーゴールド。やはり元気。 育てやすいです。
(2) 花を切って玄関に飾ってあります。
(3)
|
|