今日はお祭り
2005/05/03 (火)

hare.gif

今日は息子がサークルで踊るというので、どんなものか見に行ってきました。
昔はそんな人前で踊る子ではなかったのですが・・・
大阪の中心部、オフィス街が立ち並ぶ本町から梅田までの間に
ちょっとしたオアシスのような中ノ島があります。
その名のとおり川の中にある細長い島で、そこに市役所や公会堂などがあり
公園、広場、バラ園など憩える所もあります。
良く言えばパリのシテ島みたいな所です。
久しぶりに行ったら、いろいろ変っていて時の流れを感じました。
若い頃(今も若いつもりだけど)よくこの近くのFホールでコンサートに行ったりしたものです。
ここら辺で華のOLもやってみたかったなぁ。笑

バラはチラホラ咲きでしたが、一重の大きな赤いバラが珍しくて目を惹きました。
これからはバラの季節ですね〜

夜、種の発芽の様子を見に行ったら、何と!ナメクジ発見!
何と可愛い芽を食べる寸前!それも2匹も!
勇気を出してピンセットでつかみ、いつもなら仏心で
遠くへぽ〜いとほるんですが、今日ばかりはゆるしまへん!
でも気持ち悪いので土に埋めて足で軽くむぎゅ!
ご免な〜今度は益虫に生まれてき〜な〜

i0 i1 i2 (1) 中の島まつりでソーラン節を踊る若者たち
中にはおじさんおばさん子供もいました。
みんな弾けてる〜!
(2) 中ノ島公会堂です。
なかなか古めかしいいい種物です。
今日は中で映画祭りをやってました。
(3) 公会堂の中の階段です。
歴史を感じる雰囲気です。
 
つれづれ日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]