玉葱心斎橋の事務所に持っていく。
2006/06/04 (日)

hare.gif さすが今日はかみさん菜園に同行しません。(家でする事がいっぱい有るので、2日続けていけませんとの事。かみさんいないと昼食時ビールが飲めません。帰りの運転の為。)
朝7時に事務所に玉葱120個届ける。今までは25個づつ3〜4日かけてハンドキャリーでした。地下鉄の階段の上がり、下りが大変でした。
作業の前に、ジョイフルで発酵鶏フン6袋(1袋97円で非常に安い)と石灰1袋購入。
昨日に続き、玉葱の半分の畝耕す。腰がパンパンに張っているので、溝は掘らず。
ポットのトーモロコシ20株定植。
かなり乾燥しているので全体に水やり。
帰りO君のかみさんから漬物もらってほしいと電話あったのでよる。玉葱30個もらってもらう。

画像1:2〜3年かけて、ふかふかになってきた土。

画像2:15キロ97円の発酵鶏フン。

画像3:収穫しだしたズッキーニ。

i0 i1 i2
 
dorunnersの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]