茄子、ピーマン、シシトウ、の畝作り
2006/03/26 (日)

harenotikumori.gif 8時30分〜2時30分。かみさん同行。
ゴボウ5〜6株抜いて土に埋める。かぶ、白菜、など花が咲いているのを撤去。
5畝耕し、茄子、ピーマン等の畝は真ん中に溝を掘り、堆肥、化成肥料、ボカシを入れる。溝掘り、埋め戻しは重労働で腰に負担がかかります。一雨に当てて土をしめてから来週黒まるち張る予定です。
ほーれん草、ワケギを多く収穫して、親戚、友人に配る予定です。これ等の野菜はアット言う間に硬くなります。来週は色々の種蒔き予定です。

画像1:茄子用の溝掘り。

画像2:玉葱(猩々赤)まずまずの成長です。

画像3:日野菜の花です。

i0 i1 i2
 
dorunnersの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]