2006/03/11 (土)
菜園日和の温かい良い天気ですが、ランニング仲間4人と、100キロウォークに参加する。 ウルトラマラソンの100キロは完走した事がありますが、ウォークは20〜30キロぐらいしか経験が無いので少し心配。 しかしこんなとんでもない大会を企画したのはだれや?と言うと 新日鉄堺鉄友会で参加費は1000円。との事。 1日体を動かして1000円とは安くていいなと、参加した人なんと380人。 久しぶりに京都、平安神宮に行く。明日は京都ハーフマラソンなので、ここ平安神宮スタートなので準備している人がいました。そういえば10年ほど前このハーフに参加しました。 10時30分にここ平安神宮を4名一組でスタートし、本能寺、東寺を経由して制限時間24時間で新日鉄堺の体育館を目指します。コースは自分の足で歩けるところなら自由です。
画像1:大会のゼッケンです。これをリュックに付けて歩いていると京都の町の人は本当に大阪までいきゃはりますねん?と聞いてこられます。
画像2:大会要領を真剣に聞く参加者。
画像3:錦市場を西に進み西本願寺の前を通過。まだまだ元気です。
この続きは明日の日記で、、、、。
-
|