2010/07/10 (土)
7月6日、10日と雨の合間に農園へ。 雨が多いのでみなさん元気。


ナス、ニンジン、ピーマン、葉っぱ、ブロッコリ。 ミニトマトのイエローピコ。 ササゲが早くも実がついた。
実を手に持って、はさみをちょきんと入れるときの喜びったら。たまらん・・・
てがるゴボウを100日くらいになったので試し掘り。
しかーし。カメムシも増殖中。ひたすらやっつける。 数で負けそうだ。見つけると枝や葉をたたいて下でニコチン液入りのうつわで受け止める。 くさ。 子供も大人も皆殺しである。生物多様性などとのんきに言っていると、酒のツマミがムシのうんこだ。 くっさ!
果たしてエダマメの収穫はできるだろうか。 スーパーに行って売っているエダマメを見ながら、農薬の威力を知る。
なんとなく、アノ臭いが鼻のアナの中に残って一日気になる・・。
|