2010/06/27 (日)
晴れ時々曇り のち雷雨
用事を済ませて午後2時過ぎに農園へ。 ★本日の作業(助手付) ■ジャガイモ2/3収穫 ■サトイモ土寄せ2回目
掘ったところで雷雨。びじょびじょになりながら、一時車の中に避難。 モロコシは雄穂が出ている。が肝心の雌穂さんがヒゲしかない。実がない。
ナスはあんなに心配したのに、元気になってきた。 相変わらず葉っぱはかじられてるが、新しい葉っぱが次々出る。
今日はナスの初果を持ち帰ることが出来た。 キズもなく、虫にもやられず、ピカピカだ。 嬉しい。 ハツモノはなんとなく、どこかにお供えしたくなるのは なぜか?
 キュウリは頂き物。
メークインとホッカイコガネ。取れました。 肥料はやらなかった。

ど素人のchisanchiでも、始めて3ヶ月でこんなに 出来た。 土と太陽と雨に感謝。 っか、家庭菜園の前の人たちが残した肥料に感謝?
夜は定番ぽてさらと、トルティージャデパタタス。 取れたてのブロッコリーの甘いこと!これも感動である。
芋掘りお手伝いの助手も大喜び。ごちそうさまでした。
米ぬかぼかし肥を忘れてしまったので、サトイモの追肥は草木灰だけ。
|