2010/08/24 (火)
 いやっ!亜熱帯っすね! 今年は梅雨時期、夏の猛者メリハリが効いてるので 秋冬は季節感を充分感じさせてくれるぐらい寒くなるんじゃないかと思っています。
とはいえ、お盆休みを挟んでなにかと親戚つきあいもあるこの時期、 畑に行って、水やり・収穫・気持ち程度の除草 で、体力は消耗し 秋野菜の準備も、家に帰ってからの菜園日記書き込みも余力がありませんでした。 ごめんなさい。ハハハ・・・(^_^;)
畑の方は最低限なんとか頑張っております!はい! トマトは猛暑で実が割れてダメですね。 ゴーヤとシシトウと復活したナスの収穫の最近です。 日曜日の畑の状況です。
-
|
(1) Shimaさんから頂いたクロマメの状況。 支柱もしっかり立て順調に生育しておりますです、ハイ。 花の盛りは過ぎました。 これからは害虫との戦い。 農薬余り使わないいいアドバイスお待ちしております。
(2) 初めて植えたので、生育状況がいいのか悪いのかよくわからないアスパラガス。 こちらもアドバイスお待ちしております。
(3) 先月下旬に剪定したナスは、 いい感じで実をつけてくれています。
|
|