2010/05/05 (水)
 京都から帰って来ると、ホットキャップしていたゴーヤが枯れている。 黒マルチの上にホットキャップじゃ、いかな南国育ちのゴーヤ君にも暑さが耐えられなかったようだ。 で、仕方ないから株を買い替えて新たに植えました。 ゴーヤ君ゴメンネ。(T-T;) ぐすん スイカの方もあわててホットキャップを外しました。
さて連休最終日、トマト・ナス・キューリの支柱たても終わり、 あとは成長を見守るだけですね。
あ、GW中に定植しようと思って4月18日に種まきしたエダマメとトウモロコシがまだ残っている。 思ったより発芽に時間がかかったので、今度の日曜定植できるかな。
-
|
(1) 右からキューリ・ゴーヤ畝、ナス・シシトウ畝・ジャガイモ畝。 キューリの両端に植えたゴーヤ2株が枯れてしまった。
(2) トマトは右3株が桃太朗 左3株はミニトマトにしました。
(3) 本日のエダマメ・トウモロコシ苗の状況。 定植までもう少しかかりますね。
|
|