2009/08/23 (日)
 自治会の会長に今年一年なってしまって、 盆踊りやら精霊流しやら敬老会の準備やら、 なにかと忙しい8月になってしまって、 畑にはなんとか行っているのですが、 ただでさえ週末農夫で時間がないので、しわ寄せが日記を書くことにいってしまい、 しばらくさぼっていました。(;一_一)
秋野菜の準備もぼちぼちしなくちゃいけないのに なぁ〜んもしてない! そろそろ焦ってきました。
-
|
(1) サトイモの茎がすごく太くなってきました。 今年は雨が多かったからサトイモにはうれしい年ですね。
(2) 毎週雑草採りばかり追われているニンジン畝。 エダマメの後に種を撒きましたが 私のような無精者は、もっと後で撒いたほうがいいみたい。
(3) カボチャもキューリも枯れて ゴーヤだけが残ったウリ科畝。 ゴーヤの撤収時期もぼちぼち考えなくては・・・
|
|