2009/05/10 (日)
 1粒のタネからトマト2万個、北海道「えこりん村」が挑戦 タイトルとは関係ないのですが、上手に育てるとこんなにできるのですね。
さて、申し込んでいたサンプルが届きました。「玄米発酵アミノ酸酵素 200ml」 水で2000〜3000倍に薄めて使用するので私のような小さな家庭菜園には、充分な量です。
効果は ・成長のリズムができる。 ・活着がいい。 ・病気の免疫性を高める。 ・害虫を寄せ付けない植物体になる。 ・植物体に元気をつける。 ・開花率が良くなる。 ・結実率が良くなる。 ・収穫期間がのびる。 ・土中の肥料成分を分解する。 ・根の水分吸収を良くする。 えぇことずくめやないかぁ〜い!!(髭男爵風に)
まだ半信半疑ながら今シーズン試してみようと思っています。 でも、農薬・化成肥料の使用が減って自然栽培に近づければ、ありがたいことですね。 またこの日記上で使用の経過報告します。 興味のある方はこちらをどうぞ→玄米アミノ酸農法
-
|
(1) 葉面散布は2000倍希釈 潅水は3000倍希釈と書かれています。
(2) イチゴは週2回収穫で4月下旬から楽しめています。
(3) ここのところの暑さで キューリとカボチャが大きくなり出しました。
|
|