2008/10/13 (月)
 気持ちいい快晴の祝日、農作業日和ですね。
本日は昨日作業ができなかったので、ヤマイモとまたクロマメのエダマメを収穫してきました。 ヤマイモは先日試し掘りしたものがしょぼかったので期待はしていませんでした。 一番大きいもので450g、せめてこれくらいで型が揃ってくれてたらいうことなかったんですがね・・・ まだまだ肥料が足りなかったのかしらん。
クロマメは本日2株抜いて、菜園ご近所のおじさんにおすそ分けして持って帰りました。 のこりは来週日曜までおいておこうと思います。 これくらいできると値打ちありますね。
ダイコンとニンジンをそれぞれ間引きして、ハクサイとキャベツに液肥を与えて帰ってきました。 秋植え野菜もいまのところ順調ですね。

-
|
(1) 不揃いのヤマイモたち。 株間・畝幅・肥料などいろいろ問題あったと思います。
(2) 順調なハクサイとキャベツ。 ちょっと葉っぱ齧られてるけど・・・
(3) ダイコンは1本立ちに、 ニンジンは3cm間隔くらいに間引きしました。 ダイソーの2袋105円の種は値打ちありそう。
|
|