2006/10/28 (土)
朝、先週種をまいたホウレンソウに水をやりに畑に行ってきた。 今年は狭い菜園での栽培効率をひとつの課題にしているのだが、 参考書に書いてある最低株間隔は守るようにしている。 ただ、狭い畝幅による2条植えでの条間にやや問題があるような気がする。(^_^;) うまく大きくなってくれればよいのだが・・・
-
|
(1) 今日は朝日を浴びているキャベツ。 9月9日に植えつけたときから、 ちょっと窮屈かな?と気にはなっていました。→こちら
(2) ハクサイはこれくらいで大丈夫かなと思ってはおります。 葉が立ち上がってきました。 9月23日に植えつけた時はこんなにちっちゃかったのに 1ヵ月でよく大きくなってくれています。→こちら ちなみにハクサイの向こうはお隣の畑、 手前は播種を3回に分けたホウレンソウです。
(3) ハクサイと同じ日に植えつけたチマサンチュ(かきちしゃ) 実は初めて栽培するので思った以上に大きくなるのでびっくり! 明日初収穫してみます。 植え付け時の写真は→こちら
|
|