ひさびさの晴天
2020/05/24 (日)

hare.gif 今朝の外気温18.4℃

気持ちのいい朝。
キュウリの雌花が咲いた。
少し日照が回復しただけで、またぞろ成長が見え始めた。

害虫の活動も活発化したようだ。
キュウリの葉にヨトウムシのコロニーなんて初めてかも!?

夕方、早く帰れたので、万田酵素+天恵緑汁+液肥+ランネートを噴霧。念入りに葉裏までしっかりとまいた。

i0 i1 i2 (1) つりありモロッコの発芽。
もう少し育ったら二本立ちにしようかな!?
(2) ミニトマトがなかなか立派な姿に。
第二花房まで開花し、第三花房まで姿が見える。

目指せ第十花房越え。
「空中トマトがぶ〜らぶら」を見たいな。(^-^)
(3) なかなか見ない、キュウリのヨトウムシコロニーによる食害。
軍手スリスリの刑に処す。
見逃したものは、ランネート噴霧で撃退出来ていればいいなぁ。
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]