お休み〜♪
2020/05/13 (水)

hare.gif 今朝の外気温22.9℃

ひこばえ先生から病変のアドバイスを頂く。
キュウリはベト病っぽく見えるがやはり発生するには早いと言う。低温障害の可能性が高そうだ。見守るしかないやね〜。

トマトの支柱立てと誘引。
第何花房まで着果するかチャレンジしてみよう。
10越えると凄いと言うがハテサテ。

大根の間引き。

虫害にあった枝豆の補植。

i0 i1 i2 (1) トマトの支柱立て。
場所が狭いから斜め誘引して、その後はキュウリみたいに棚にしようと思う。
上手く管理すれば秋までトマトを食べられるなぁ。(*´ω`*)
(2) カボチャの足元につるなしモロッコ。
カボチャは無理やり垂直誘引して、棚(空中)栽培する予定。
(3) 大根が4枚目の本葉を出し始めた。
間引きするとやや淋しい。
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]