記録
2020/05/07 (木)

hare.gif 今朝の外気温は12.2℃
少し肌寒い。

例年、夏野菜の苗が早く出回る関係でどうしても早めに購入して定植してしまうが、、、。
トマトやキュウリは比較的低温に強い気がする。

一方、ナスやピーマン(いわゆる果菜)は、低温に弱いのかな!?
花芽が低い位置に付いてしまう「かんざし苗」になりやすいようだ。

実際に同日に定植した苗でキュウリやトマトはぐんぐん伸びているが、ナスやピーマンは生育が緩慢だ。

って、毎年同じような事を言ってるわなぁ。
なかなか学習しないもんだ。(^_^;

i0 i1 i2 (1) まだ草丈が小さいうちに第一花房が見える。
この調子だと、また第一花房は着果しないかな〜。
(2) ざ、かんざし苗化している。
(3) 枝豆は比較的低温に強いらしい。
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]