発芽始め!?2
2020/05/02 (土)

hare.gif 今朝の外気温16.8℃
毎朝、自分の体温も計るが、この時期気になるのは外気温。(^_^;)

15℃を越えて来ると、各野菜がぐんと大きくなる気がする。
新芽を食害されないように、ダンゴムシとナメクジの誘引駆除剤を全体的に撒く。

i0 i1 i2 (1) 枝豆(茶豆)の発芽。
住宅街の庭のぶな菜園は、何故かダンゴムシとナメクジがとても多く、発芽したての新芽を食べられるから注意が必要。
(2) 一回り大きくなった感があるミニトマト。
(3) ズッキーニが定植時より倍くらいになってきた。
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]