| 2009/07/03 (金) 
   朝の見回りと久々の三郷の畑。夕方まで曇天。夕方少ないが雨。
  画像1;麗夏(左)とフルティカ(右)     いつの間にか勘違いしていたけど、フルティカは中玉トマトなんだね。(^−^;
  画像2;5月末に直播きしたスクナ(左)     4月末にポット播種したスクナ(右)数日前から着果しているがあと40日、樹勢が持つかなぁ?     晩生っぽいから例年完熟期に茎葉の凋落が激しいスクナカボチャ。今年は初の直播きもある。     もうすぐ梅雨明けするだろうから左の直播きのほうが成績がいいかも?と期待。     直播きのほうが葉も大きいし勢いがあるように思う。      画像3;三郷の畑の様子。カボチャの畝以外草ぼうぼう。刈り取らなきゃ。     昨年の畝をそのまま転用したので1株あたり2〜3個くらいしか見当たらなかった。 
 - 
  
 |