2008/07/29 (火)
仕事帰りにどでかコーンの残りを収穫に寄る。第二穂を中心に20本ほど。採れ過ぎ。(^−^;
足長蜂が巣を大きくする時期になってきて、倉庫のあちこちに巣作りを始めているので、蜂たちには申し訳ないが駆除することに。結構人を刺すからね。蜂駆除専用のスプレーで5mも薬剤が飛んで巣から離れたところから噴霧できるものを使ってみた。スプレー缶なんだけど、ノリは水鉄砲だわ。以前使っていた霧状に薬剤が出るタイプだと1m以内に近づいて噴霧するから結構蜂に襲われる危険性があったけど、こいつはいいや。難点は薬剤が掛かりすぎることかなぁ。(^−^;
今年最後のインゲンとして、むらさき菜豆とマンズナルインゲンを播種した。
丁度、帰宅すると雷雨が始まった。(^^)
画像1;袋栽培のゴボウ。葉がデカイ。1袋に3本は多かったかな?どうなってるか楽しみ。
画像2;スクナカボチャを根元からカットした。末成りの実も付いているが、品質の悪いものを採るよりは片付けを優先。 これで1週間もすれば枯れ上がって片付けやすくなるだろう。
画像3;里芋が1.2〜1.3mくらいになってきた。そろそろ畝間が歩き辛い。(^−^;
-
|