2007/05/23 (水)
出勤前の水遣りが欠かせなくなってきた。欠かすと苗が枯れてしまうから。(^−^;
画像1;ほっこり133の雌花が咲いたが雄花がない。しょうがないからズッキーニの雄花をちょめちょめ。 ジャガイモ畝は畝間が歩き辛くなってきた。 キタノカオリとホクシンの穂って似てるなぁ。
画像2;マンズナルインゲン。モロッコよりも蔓がほそっこいんだねぇ。 右は金時菜豆(つるなし)
画像3;どんどん大きくなり始めたあけぼの(稲苗) クワイの芽。クワイは不思議だ。ポット苗として購入したが、いくら水をやってもポットの状態では芽が動かなかった。 水を張った田んぼに植え込んだ途端に芽が動き始めた。やはり水生植物ってことか。
-
|