2007/05/05 (土)
朝食後、『来年もよろしく〜』とご挨拶しつつペンションを出る。美笹ファミリーランドという小さめ?の遊園地がパンフレットに載っており、帰路の途中なので寄って見た。斜面をボブスレーのようにソリで滑る“スーパースライダー”というのがある。。。。あったが、9時半ごろに着いた時、係りのおじさん二人が暇そうに待っていた。。。そう、我が家の貸切状態なのだ。(^−^;期待に反して2回乗ると大樹も美樹も『もういい〜』と言い出した。他の遊具はほとんど無く、綺麗なローラスケート場はあるのだが、未来のスピードスケート界を担うと見られる子供軍団の合宿で貸切のようで、一般人が使える雰囲気ではなく、他の公園へ。どうも今回ファミリーランドというものに縁が無いというか外しまくってるなぁ。(^−^;
県立駒場公園にも行ってみたが、“佐久鯉祭り”というのをしていて混雑していただけで、子供が遊ぶ遊具は無かった。(^−^; 仕方なく近くのラーメン店で昼食後帰路に。(このラーメン店「力丸」は美味しかった。白樺湖の昼食の蕎麦よりはるかに安くて美味しかった。) 渋滞らしい渋滞もなく、3時間弱で帰宅することが出来て、少しだけ畑に寄ることが出来た。田んぼに漬けていた苗も大丈夫だった。
田んぼに水張り。万田酵素+液肥をジャガイモに葉面噴霧。キャベツ他にランネート+万田酵素噴霧。
画像1;数日見ないうちにジャガイモが立派になっていた。
画像2;春ニンジンの試し採り。いい感じだぁ〜(^^*)
画像3;畝の転用で真ん中だけ耕耘。明日施肥してインゲン類を定植しよう。
-
|