| 2006/09/14 (木) 
   出勤前の見回り。 午前中はしとしと降る雨。午後は上がって曇り。気温21℃。
  画像1;アトンが発芽を開始。同日播種したみふぃさんちより少し遅いな。遮光シートで覆った為地温が少し低かった?     ネオアースは発芽見えず。
  画像2;それぞれ9/2播種の猩々赤(左上)、チャージU(右上)     彩音(左下)、向陽2号(右下)
  画像3;先日間引きした大根(8/28播種)が一回り大きくなってる。     白菜(9/3播種)も本葉2枚目が出た。雨が上がったら間引きしなくては。     8/28日に定植した白菜とキャベツ。白菜は株間45cmでも葉が触れ合いだした。 
 - 
  
 |