先週の続きを…
2008/11/17 (月)

hare.gif 時間がとれたので
先週、雨で中止した作業をする。
結構暖かい陽気でした。
農園に到着すると、平日の午後に隣の『ネーあなた』のおじさんと『パイプのおじさん』が作業中でした(両方ともリタイヤさん)。
自分の作業はまずトマトの収穫。
トマトの枯れてきている葉や枝の整理をして、さつまいも跡にほうれん草と大根の種を播く。液肥と酵母をたっぷりかけてから、ネットでトンネルにして上に透明ビニールをかけて出来るだけ保温する。(少しでも皆さんに追いつきたいので…)
これで今年の植え付けは終わりです。
後は成長のチェックとトマト(まだまだ元気ですが、霜が降りる頃までと思っていますが、その後の撤去が大変かなと?)
現在栽培中は
トマト、ミニトマト、大根(天翠)、ほうれん草(まほろば)、根深ネギ、ピーマン、となりました。
『パイプのおじさん』から紫いも一株分を頂く。おじさんの所では20株位植え、まあ良く出来た(一株あたりの4〜5本)のですが、そのまま蒸かして食べても味が薄いので失敗と言ってました。(甘い紫いもと思ってたようです)
自分はこれで『紫いも羊羹」を作ろうと思ってます。
追記。本日収穫の中にあったカルガモ風トマトです。

i0 i1 i2
 
ひわまり農園No.8改め22
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]