| 2006/10/04 (水) 
教職免許の取得にただひとつ単位が足りない….
  介護等体験も教育実習も行ったのに.
  学部のときに取っておけばいいものを….
  物理学基礎論B,電磁気学.マックスウェル方程式.
  偏微分に重積分.わけわかんない(+_+)
 
  しかも都合がよくて選んだ水曜13時からは 人数制限がかけられて抽選があるらしい.
  クラス指定だから抽選で選ばれるのはそれ以外の人で 30人だけ.オイオイ…
  わかるわからない以前の問題かも.
 
  しかし,免許がもし取れたところでそのさきどうする? 教員採用試験も決して甘くない.
  本当に先生になりたいのか? まだ積極的な気持ちになっているわけではない.
  でも将来のことも考えないといけない. 同時進行で.
  打ち込まないといけない研究. いけない,という時点で強制的な感があるナ.
  打ち込めるものを探したい.打ち込めるところまで行ってないのか.いや…
  でも打ち込めるものが必ずしも見つかるわけじゃない. 見つからないからってぶらぶらしてていいわけない.
  モラトリアムもそろそろ卒業しなくちゃいけない.
  いつも待ちの自分.
  そろそろ動かなくちゃいけないか.
  
 - 
  
 |