| 2004/09/28 (火) 
  また不穏な台風が沖縄に。来るんじゃないの??? その影響で天気があまり優れず。
 
  今日はnojo蔬菜班タマネギ播種日。 ネオアース、アトン、スイートグローブ、かな。
  ちょっと遅いような気がするけれど、昨年は9月中旬で 定植のときに育ちすぎていたとのことなので今になったらしい。
  しかし50m畝約一本とは圧巻。結構時間もかかる。
  覆土する土を細かくしてたら先生に 「そんなに手をかけなくていい!種の上の土は 酸欠になるから細かくしない。細かくしないとだめなのは 土の下!」と怒られる。
  先生はA型。大雑把おおらかO型がちんたらしていると怒られる・・・。
  播種後は水やって籾殻蒔いて新聞紙引いて寒冷紗。入念だ・・・。
  菜園収穫。ナス、ピーマン。豊作。 オクラはもう手が届かないものもでてきた。
  オクラはこの時期毛虫でいっぱい。 あの派手な緑や赤の色のついた虫。
  
 - 
  
 |