| 2004/08/25 (水) 
  朝通り雨。家に一度帰る途中にもろに出会う。 行いが悪いかな。 朝だと雨にぬれるともう少し寒いくらい。
 
  朝の作業。
  昨日せっかく土壌分析をしたのに基準がわからないので 養液の濃度も変えようがなく、何のためにやったんだか。
  ミズナ、源助大根発芽。
  雨のあとで、今日は昼は晴れるみたいなので 今日は草ひき日和。
  土がぬれていて草は引きやすく、抜いたあとの草は 置いておけば太陽光で乾燥して枯れてくれる。
  抜いた後も雨だと生命力の強い雑草は根をまた土の中に生やしたり、 雨のせいで少し根っこが土に入って生き延びるものがたくさんでてくる。 するとまた引かないといけないわけで。
  ある程度のところで草引きもやめて退却。 もう昼じゃん・・・。
  少し休んでいたらいつものごとく睡魔に襲われ 起きたら1315。今日は1430からバイトでよかった。
  まぁいつもどおりなら休まずすぐ行かないといけないんだけど。
  バイト。
  研究室着2320ごろ。 今日は研究室に誰もおらず。静かだ。。。 やることやって、今日は寝に帰ろう。
  のはずがまた沈没。進歩ないね・・。
  <写真> 発芽したミズナ。 
 - 
  
 |